最終更新日 2022/06/03
ID:229
ISPぷらら
>
インターネットを設定する
ISPぷらら
>
インターネットを設定する
>
接続不具合
インターネットへの接続はできているのに、ホームページが見られない
ホームページが閲覧できない場合、まずは以下のチェックリストをご確認の上、あてはまる項目があるお客さまは、各項目に記載されている内容での対応をお願いします。
※各項目をチェックすると詳細が表示されます
メールの送信や受信はできますか?
ホームページが閲覧できないだけでなくメールの送受信もできない場合はインターネット接続自体ができていない可能性がありますので以下のFAQを参考にまずはインターネット接続の設定をご確認ください。
FAQ:インターネットに接続(設定)したい
FAQ:インターネットにつながらなくなった
IPv6サイト(Google、YouTube等)の閲覧はできますか?
IPv6サイト(Google、YouTube等)は閲覧できるのにIPv4サイトは閲覧できないといった場合、ご利用の通信機器や端末でIPv4通信だけができない状態になっている可能性があります。
詳しくは以下のFAQをご確認ください。
FAQ:IPv6サイト(Google、YouTube等)しか見られなくなった
セキュリティソフトによるブロックではありませんか?
セキュリティソフトによるブロックであることを示す警告画面が表示されてホームページ閲覧ができない場合は、お使いのセキュリティソフトの設定をご確認ください。
上記チェックリストに当てはまらない場合はパソコン起因によるホームページ閲覧不可の可能性がありますので、ご利用のパソコンメーカーへお問合せください。
この情報は参考になりましたか?
参考になった
あまり参考にならなかった
欲しい情報と違った
ぜひ、ご意見をお聞かせください!
本サイトがお客様のお役に立てるよう改善するために、しっかり読ませていただきます。
ご協力、よろしくお願い致します。
※個人情報の入力はお控えください。
©NTT DOCOMO